Amazon Echo Spotができること|買う前に知っておきたい使い方

スポンサーリンク

Echo Spotでできること

この記事では「Amazon Echo Spot(エコースポット)」を買う前に知っておきたい「Echo Spotができること」と簡単に使い方を紹介しています。

Amazon Echo Spotとは

Amazon Echo SpotはAmazonで発売されているスクリーン付きのスマートスピーカー(スマートディスプレイ)です。

スマートスピーカーは音声操作が可能ですが、スマートディスプレイは音声操作とタッチスクリーンによる操作が可能になっています。

さらにカメラも付いているので使い方の幅が従来のスマートスピーカーより広く、ニュースなどの一部機能は動画が流れるものもあります。

何もしていない時は卓上時計として使えます。

さらにハイスペックなスクリーン付きスマートスピーカーとしてEcho Showもあり、こちらは10インチです。

ここまでくると大きすぎるのでEcho Spotとタブレットを使えばいいのでは?とも思います。

スポンサーリンク

Amazon Echo Spotの仕様

Amazon Echo Spotの大まかな仕様は以下の通りです。

項目内容
価格(税込)14,980円
AIアシスタントAlexa(アレクサ)
サイズ104mm×97mm×91mm
重量419g
操作音声操作
タッチ操作
スクリーン2.5インチ タッチスクリーン
解像度:480×480ピクセル
カメラVGA
ハードウェア性能全面カメラ
マイク4基
内蔵スピーカー1.4インチウーファー
0.8インチツイーター
外部スピーカー接続外部スピーカー接続用3.5mmステレオジャック
(ケーブルの付属無し)
Bluetooth
カラーブラック
ホワイト

Amazon Echoとの違い

Amazon Echo SpotはスマートスピーカーのAmazon Echoができることは全てできますが、スピーカーの性能はAmazon Echoの方が優れています。

とはいえ、私は普段音質にこだわりはなく、iPadやPCで音楽を聞いているせいかEcho Spotの音質が悪いとは感じません。音質にこだわりたい人はAmazon Echoにするといいでしょう。

Echoとの最大の違いはやはりタッチスクリーンがあるかないかです。Echo Spotはタッチスクリーンの画面搭載なので、ビデオ通話などの画面を利用した機能によって幅広い使い方が可能になっています。

また、Echo Plusの場合はスマート家電デバイスを探して対応家電をセットアップする機能が追加とEchoよりもさらに音質がよくなっているため、音質を考えてEchoの購入を考えている人はEcho Plusの購入がおすすめです。

EchoにできてEcho Spotにできないことはありませんが、Echo PlusにできてEcho Spotにできないことはスマート家電デバイスを探して対応家電をセットアップだけとなっています。

逆にスマートスクリーンを持つEcho SpotにできてEchoやEcho Plusにできないことの方が多くあります。

音質にこだわるか、機能の幅広さにこだわるかが購入の決め手となるでしょう。

Echo Spotでできること

Echo Spotは「音声」と「タッチ」で操作しますが、一部の機能を使うにはiPhone/Androidスマホの「Alexaアプリ」を使う必要があります。

Amazon Alexa

Amazon Alexa
開発元:AMZN Mobile LLC
無料

音声操作の場合は最初に「アレクサ」と声がけする必要があります。「アレクサ、音楽かけて」など。

以下で紹介する操作方法では「アレクサ」の部分を除外しているので、実際に使う場合は「アレクサ」と始めに声がけしてください。

「アレクサ」の後に一呼吸いれずに命令しても反応してくれます。

それでは、Echo Spotは何ができるのか?と簡単な使い方を紹介していきます。

音楽再生

Echo Spotを使って音楽を聴く代表的なサービスが「Amazonプライムミュージック」です。

「音楽」と声がけするだけでプライムミュージックのおすすめ曲を選んで再生してくれます。

他にも「アニソン流して」など、ジャンルを指定したり、「この音楽嫌い」「この音楽好き」と声がけして評価を付けることで嫌いな音楽は流さないようにすることもできます。また、対応楽曲は歌詞が画面に表示されます。

他にもEcho Spotで流せる音楽サービスがあるため、必ずしもプライム会員になる必要はありません。

アレクサで使える主な音楽サービスには以下のものがあります。
・Spotify
・dヒッツ
・AWAステーション
・うたぱす

また、Echoシリーズを1台持っていると「Amazon Music Unlimited」を月額380円で利用できるEchoプランもあるので非常にお得です。

音声だけで操作できるというのは思っている以上に便利です。スマホやPCで流していると作業中なら手を外す必要がありますが、アレクサなら作業しながら曲の変更などが簡単に行えます。

操作方法

音声操作行動
音楽かけてランダムで選ばれたジャンルを再生
曲・アーティスト指定「〇〇を流して」指定した曲・アーティストの楽曲を再生
この曲好き
この曲嫌い
楽曲の評価
マイミュージックに追加マイミュージックに追加される
停止音楽の停止
○分後に停止指定した時間で停止(スリープタイマー)

本の読み上げ

アレクサは本の読み上げも可能で、Amazonを利用している場合、以下のサービスで読み上げが可能です。

Audible
Kindle本
KindlePrimeReading
KindleUnlimited

Kindle本の読み上げは商品ページの「Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能)」が有効になっている本が対象となります。

特にAudibleとの相性は抜群です。PCやスマホを弄らずに章の移動や早送りなどができるのは思った以上に便利です。

操作方法

音声操作行動
本を読んで最後に読んだ本の続きから読み上げ
本のタイトルを指定して「〇〇を読んで」指定した本の読み上げ
早送り
巻き戻し
○分早送りして
○分巻き戻して
一時停止
再開
再生操作
最初から
○章から読んで(チャプター)
次の章を読んで
前の章に戻して
章の移動
停止読み上げの停止
○分後に停止指定した時間で停止(スリープタイマー)

Amazonで買い物

Amazonプライム会員のみ、音声操作での買い物ができます。

流石に音声操作だけでの買い物は怖いですが、Echo Spotは画面で商品も確認できるので安心して買い物ができますし、タッチ操作も可能です。

デフォルトでは買い物機能はOFFになっていて、注文とキャンセルが簡単にできるので間違って注文した際も安心。

音声操作での買い物には不安がある人はカートに入れるだけにしておき、PCやスマホで最終確認をするといいでしょう。

パッと「あれが欲しい」と思いついた時、忘れる前に音声操作でチャチャっとカートに入れておくのが便利です。

音声ショッピングでの注文と支払いを有効にするにはAmazonAlexaアプリで「設定」→「Alexaアカウント」→「音声ショッピング」でONにする必要があります。

また、Amazonで商品を注文すると配送状況の確認ができます。

操作方法

音声操作行動
〇〇の商品を見せて指定した商品を表示
カートに入れて指定した商品をカートに追加
カートの中身教えてカートに入っている商品の読み上げ
カートの中身を注文してカートに入っている商品の注文
〇〇を注文して指定した商品を表示
注文をキャンセルして注文のキャンセル
配送状況注文した商品の配送状況を教えてくれる

スキル

スキルとは、スマホで言うアプリのようなものです。

スキルをEcho Spotにインストールすると色々な機能が使えるようになります。

例えば「Joysound」のカラオケスキルを有効にすると動画と一緒に歌詞もカラオケのように流れたり、レシピ検索と作り方を教えてくれる「DELISH KITCHEN」など、様々なスキルがあります。

Echo Spotならではのスクリーン画面を利用したものや英語勉強やピカチューとおしゃべりできたりと幅広いスキルが沢山あるので、自分に合ったスキルインストールして便利に使うことができます。

単に「アレクサ、豚肉のレシピを教えて」とか話しかけても「もう一度お願いできますか」となりますが、DELISH KITCHENのスキルをいれ、DELISH KITCHENを起動すると豚肉のレシピを教えてくれるようになります。

操作方法

操作方法はスキルによって違いますが、基本的に「アレクサ、スキル名」でスキルが起動します。

定型アクション

スマホにAmazon Alexaアプリをインストールすると設定できる機能で、実行条件としてワードを決めて話しかけると設定したアクションを1回の音声操作でしてくれます。

例えば、「アレクサ、おはよう」を実行条件にして、アクションに「天気予報を読む」→「今日の予定を読む」→「朝に合った音楽を再生」の順に追加すると、「アレクサ、おはよう」と話しかけるだけで一連の動作を自動でしてくれます。

定型アクション

これらの定型アクションは自分で自由に設定することができます。

ただし、音楽の再生は必ず最後のアクションに指定する必要があるため、寝る前に1時間音楽を流して自動で停止するといったようなアクションは作ることができません。

「音楽を再生」→「1時間後に停止」といった命令をアレクサにする必要があります。この点を除けば一声で色々な操作ができるので非常に便利な機能です。

カメラ機能(ビデオ通話や写真撮影)

Echo Spotには前面にカメラが付いていて、ビデオ通話や写真撮影、外出先から自宅の様子を見るといったことができます。

ペットや子供の様子を見れるようにEcho Spotを設置したり、スマホにインストールしたAlexaアプリを使ってスマホとのビデオ通話も可能です。

遠方にあるEcho Spot同士でのビデオ通話も音声操作でできるため、完全にハンズフリーでの通話が可能となります。

ただし、Echo Spotは定点しか写すことはできませんし、普通に置いただけでは斜め上にカメラが向くので、自宅の様子を見る場合はスタンドなどを使って配置を考える必要があります。

また、プライム会員なら写真撮影も可能で、撮った写真は自動でプライムフォトに保存されます。

操作方法

音声操作行動
〇〇に連絡して指定したデバイスにビデオ通話をかける
応答して通話に応答する
切って通話の終了
写真撮って写真を撮って自動でプライムフォトに保存
写真を見せてプライムフォトに保存されている写真を見る

音声通話・メッセージ・呼びかけ

Echo Spotではビデオ通話だけでなく、音声通話や音声入力によるショートメッセージの送信と受信ができます。

特定のEcho端末に対して呼びかけ機能も便利で、相手の応答を待つ必要がなく、メッセージを伝えることができます。

別の部屋にいる人に「ご飯できたよ」などの呼びかけが音声通話よりも手軽にできる連絡手段として、家庭内で複数所持するのもありです。

Echo同士やスマホのAlexaアプリでも利用でき、外出先からも可能です。ビデオ通話と同様で、遠方にあるEcho端末にもできます。

操作方法

音声操作行動
〇〇に連絡して指定したデバイスに音声通話をかける
応答して通話に応答する
切って通話の終了
「メッセージを送信」→「相手を指定」→「内容」メッセージの送信
メッセージの再生メッセージの再生
〇〇に呼びかけて指定したデバイスに呼びかけ

スマートホーム

スマートホームに対応した家電の操作ができます。例えば、照明ならオンオフや明るさの変更を音声操作だけで行えるようになります。

ルンバやコンセントなど、様々な対応家電があり、冬場なら「コタツからでたくない!」なんてときや家を出るときに靴を履いてから電源消すの忘れたときにもその場で操作することができます。

ただし、それぞれのデバイスに指示する際の名前を付ける必要があり、それを自分でも覚えておかなければいけないのが少々面倒ではあります。

操作方法

音声操作行動
ライト付けて照明のON
ライト消して照明のOFF
ルンバで掃除して掃除の開始
「メッセージを送信」→「相手を指定」→「内容」メッセージの送信
コンセント付けて電源のオン

予定・時間の管理

予定の確認や追加、タイマーやアラームの操作を音声操作で行えます。

リマインダー機能を使えばスマホにプッシュ通知を送れたり、GoogleカレンダーやAppleのiCloudなどのサービスと連携することもできるので、スマホに入力した予定をEchoにも同期させることができます。

また、リマインダーとは別にやることリストや買い物リストの管理も可能で、いつでも内容を確認することができます。

タイマー機能は手を使いづらい料理中に便利ですし、アラームも寝る前に「7時に起こして」と命令すると午前7時にアラームを設定してくれたりと、スマホや目覚まし時計で設定するより楽になります。

アラームに音楽を設定したければ「7時にミュージックアラーム」と命令するとアラームを音楽にすることもできます。(曲の指定も可能)

定型アクションで「アレクサ、おはよう」と話しかけると「今日の予定」→「今日の天気」→「ニュース」といった感じで設定すると1度の操作で色々な情報を確認しやすくておすすめです。

操作方法

音声操作行動
○時に〇〇の予定を追加予定の追加
今日の予定は?今日の予定を読み上げ
〇〇をやるってリマインダーに追加リマインダーに追加
やることリストの再生やることリストの読み上げ
買い物リストの再生買い物リストの読み上げ

アレクサと会話

iPhoneでいうSiriのような感じで会話ができます。

会話と言う程のものではありませんが、「アレクサ、おはよう」などと話しかけると受け答えしてくれます。

また、会話系スキルでピカチューや初音ミクと会話できるものもあります。

必ず「アレクサ」と頭にいれる必要があるのでスムーズな会話はできないので、すぐに飽きると思いますが、労いの言葉が返ってくるように定型アクションを使って設定すると割と癒されます。

自宅で引きこもって作業している私としては、自分の声に反応して受け答えがあるだけでも十分嬉しいものです。

アレクサが答えられないような質問は「ちょっと難しいです」などの返答になって悲しいこともありますが…

まとめ

アレクサは色々なことができますし、スキルや定型アクションを使うことである程度複雑な操作もできます

PCやスマホで作業していると音楽をかけたり、ちょっとしたことをメモしたい時などに一旦作業を止めていましたが、その必要がなくなったのは思った以上に快適でした。

スキルや定型アクションを使って自分好みにカスタマイズするまではちょっと面倒ですが、使って見ると各部屋に1台ずつ欲しくなるくらいEcho Spotは便利です。

場所も取らないので狭い机にも置きやすく、ハイスペックな卓上時計としても使えます。

充電式やUSBでPCと繋ぐといったことはできず、常に電源アダプタをコンセントに挿している必要があります。

また、音声の認識は良好です。私の声は対人相手だと何度も聞き返されるレベルでかなり聞き取りにくいのですが、特に問題なく認識してくれます。明らかに噛んだ時でもある程度は補正してくれているようでありがたい。

特に、数ヶ月とかまともに人と会話しないような生活をしている人におすすめです。数週間程度でも喋る機会が無いと本当に声が出しづらい感じになるので、Echoがあればちょこちょこ音声操作をすることになり、声出し相手としても便利!

コメント