Amazon自体は以前から通販を結構利用していたのですが、Amazonプライム会員になるべきか悩んでいました。
入りたいけど自分にメリットあるのかな?と思いつつも調べるのが面倒で無料会員のまま年会費4,900円(税込)も私的には決して安くないしなーと思って迷い続けていました。
しかし、今ではamazonプライム会員(有料会員)になって4年以上が経過しています。継続して会員になっている理由として、実は利点がやばいほどあるからです。
ということで、Amazonプライム会員を3年以上続けている私がプライム会員の特典や料金プラン(年間費・月間費)、どんな人がプライム会員になると得なのか解説していきます。
- Amazonプライム会員とは何ですか?
- Amazonプライムの料金
- Amazonプライム会員になるメリット
- メリット1 配送料が無料になる
- メリット2 映画やTV番組が見放題(プライム・ビデオ)
- メリット3 100万曲以上の音楽が聞き放題(Prime music)
- メリット4 食品・日用品を安く買える(Amazonパントリー)
- メリット5 プライム会員限定の先行セール
- メリット6 プライム会員なら読み放題(Prime Reading)
- メリット7 最短1時間で届く(Prime now)
- メリット8 Kindle端末が4,000円引き
- メリット9 毎月1冊のkindle本が無料で読める(Kindleオーナー ライブラリー)
- メリット10 おむつやおしりふきがいつでも15%OFF(Amazonファミリー)
- メリット11 Prime Wardrobe(プライム・ワードローブ)
- メリット12 容量無制限のフォトストレージ(プライム・フォト)
- プライム会員にはなるべき?
- 気になる人は料金が発生しない「無料体験期間」から
- プライム会員は利点が多い
Amazonプライム会員とは何ですか?
Amazonプライムとは、Amazonが提供している有料会員サービスです。
無料会員の場合、2,000円未満の買い物では送料が発生するところ、Amazonプライム会員なら安い商品だけの注文でも配送料が無料になり、お急ぎ便や日時指定も無料になります。
しかし、Amazonプライム会員の特典は通販に関することだけではありません。
Amazonプライム会員になると通販以外にも多くのメリットが存在するので詳しく解説していきます。
Amazonプライムの料金
Amazonプライム会員の料金は「年間プラン」「月間プラン」「学生プラン」が存在します。
各プランは申し込み時はもちろん、後から変更することも可能です。
スポンサーリンク
年間プランの料金
年間プランの場合、4,900円(税込)となります。1ヶ月に換算すると408円!ジュース3〜4本我慢したら余裕ですね。
月額に換算したらこんな金額で悩んでいたのかと思える程に安い!買い物以外の会員特典による利点が多いので、本当に安く感じます。
年間プランの途中解約について
年間プランは途中解約が可能です。
プライム会員の特典をどれだけ利用したかによって返金される額が変わります。この金額は非公開となっていますが、ほぼ日割り計算になっています。
ただし、一度もプライム会員の特典を利用していない場合に限り全額返金が可能です。
月間プラン
月間プランは1ヶ月で500円(税込)となります。
年間プランよりも一月あたり75円高くなります。1ヶ月の間に何回か買い物をしたり、後ほど紹介する特典のAmazonプライムビデオなどで視聴したい動画が配信された時だけなどに利用するといいでしょう。
学生プラン(Amazon Student)
学生専用のプラン「Amazon Student」があり、年会費は2,450円(税込)とかなりお安くなります。
通常のAmazonプライムとほぼ同じ特典+αで6ヶ月間の無料体験期間が付いてきます。
1ヶ月あたり204円と破格の安さです。貧乏学生でも余裕で会員になることはできますね。
また、Amazon Studentの会員登録は最大4年間利用できます。4年経過すると自動的に年会費4,900円(税込)のAmazonプライム会員に切り替わります。
大学4年生の時点で会員登録すると卒業しても登録から4年間は学生プランが適用されるので、卒業間近な学生は今のうちに「Amazon Student」へ加入しておくのがおすすめです。
無料体験期間がある
通常のAmazonプライム会員には1ヶ月間(30日間)の無料体験期間があり、学生プランの「Amazon Student」だと無料体験期間が6ヶ月間(180日間)あります。
ただし、デフォルトでは自動更新なので解約し忘れると自動で継続されてお金が掛かるので気を付けましょう。
どちらも無料体験期間中に解約した場合は料金が発生しません。
有料会員費のまとめ
プラン | 年あたり | 月あたり | 無料体験期間 |
年間プラン | 4,900円 | 408円 | 1ヶ月(30日) |
月間プラン | 6,000円 | 500円 | 1ヶ月(30日) |
学生プラン | 2,450円 | 204円 | 6ヶ月(180日) |
解約手続きを忘れそうなのが怖い人は無料体験期間終了時に自動で解約する設定にしておくと、料金が発生しないので安心です。
Amazonプライム会員になるメリット
Amazonプライム会員になると特典として多数の利点があり、いずれも紹介するサービスはプライム会員になるだけで利用ができます。
有料会員になるメリットは複合することで破格な特典となっています。
個人的に便利、お得だと思っている特典から順番に紹介していきます。
メリット1 配送料が無料になる
安いネジ1本を購入しても送料が無料で使い放題となります。
2016年4月6日から無料会員の場合、2,000円以上の買い物は送料無料で2,000円未満の買い物は送料が400円になりました。(書籍、ギフト券は別)
2,000円未満の買い物を小まめにする人にとって「Amazonプライム会員」は大きなメリットとなります。
お急ぎ便、お届け指定便も無料に
通常会員ではお急ぎ便、お届け指定便を利用するだけでお金が発生しますが、プライム会員ならこれらの利用料はどれだけ使っても無料です。
配送オプション | 一般会員 | プライム会員 |
2,000円以上の送料 | 無料 | 無料 |
2,000円未満の送料 | 400円〜440円 | |
お急ぎ便 | 500円〜540円 | |
当日お急ぎ便 | 600円〜640円 | |
お届け日時指定便 | 500円〜540円 |
一般会員でも当日お急ぎ便を使う場合は「月間プラン」に加入した方がお得になります。
2,000円未満の買い物をあまりしない人でも、お急ぎ便やお届け指定便を利用したいのなら「Amazonプライム会員」になった方がお得です。
送料無料になるのはAmazonが発送する商品のみ
配送料や配送オプションのお急ぎ便、日時指定便が無料になるのは「Amazonが発送する商品」だけです。
商品の一覧ページで「プライム」の表記が、商品の詳細ページで「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」の記述があれば配送料は無料ですし、お急ぎ便や日時指定も無料で利用することができます。
多くの商品はAmazonが発送していますが、プライム会員だからといって全ての配送料が無料になるわけではありません。
また、Amazonでは「置き配指定」のサービスも始まりました。こちらは通常会員でも受けれるサービスで、玄関前や配達ボックス、ガスメーターボックス、自転車カゴ、車庫などを指定すると指定場所に商品を届けてくれます。応対もサインも不要で配達完了を写真で知らせてくれるものです。
盗難の心配もありますが、必ず在宅している必要がなくなるので、便利な人には便利なサービスです。
メリット2 映画やTV番組が見放題(プライム・ビデオ)
映画や海外ドラマが充実していて、他にも日本のアニメやTV番組、映画も多く配信しています。
TVで放送中のアニメも配信するので見忘れた時にも便利ですし、とにかく豊富なラインナップです。
Amazonプライム限定配信の番組も面白いものが増えているので、これを見るだけのためにAmazonプライムに加入する価値があります。
この特典の為にプライム会員になる人も非常に多くいます。月あたり408円でこの動画配信サービスを受けれるのはやばい!
プライム会員じゃないと1話100円~500円程の値段なのでこの特典だけでも簡単に元を取ることができます。
映画やアニメなど、続編があるものはシリーズ全て配信したりするので、暇つぶしにかなり使えます。
また、ストリーミング再生だけではなく、端末にダウンロードしてオフラインでも視聴できますし、端末もPCだけではなくスマホやタブレットを使って視聴できるので手軽に映画が見れます。
ただ、何でもかんでも見れるわけではありません。あくまでプライムマークが付いているものだけです。プライムビデオに期待してプライム会員になろうとしてる人はまず、ラインナップを確認してみましょう。
最新のアニメやプライムビデオ限定のバラエティを配信していたりと、暇つぶしにはかなり便利!限定配信の動画もダウンタウンやWコウジ等、TVで有名な芸人さん達が出演しているので面白いです!
地上波では出来ないような番組がプライムビデオで視聴できます。
ただし、HuluやU-NEXTなどの動画専門の配信サービスに比べると物足りなさがあります。あくまでも複数ある特典の中の1個として見たときにコスパがいいサービスとなります。
メリット3 100万曲以上の音楽が聞き放題(Prime music)
100万曲以上の楽曲や数百のプレイリスト、そしてプライムラジオが聴き放題に。
ジャンルは邦楽から洋楽、クラシックやジャズなど多くの曲があります。上半期ランキングやTVCMソング、J-POPヒッツ、ランニング用、勉強の時に聞きたい曲などのプレイリストがあるので適当にBGMをかけたいときにかなり便利です
特定のアーティストの楽曲を聴くというよりも、プレイリストをメインとして使うのがおすすめです。また、端末にダウンロードも出来るのでオフラインで再生も可能です。
WiFi環境でダウンロードして通勤や散歩、ランニング中にオフライン再生を使うことで通信容量の節約ができるのは嬉しい機能です。
ラインナップは他の音楽サービスに劣りますが、ちょっとした時にBGMが欲しいなーって時には便利です。
物足りないと感じる人は月額980円でプライム会員なら780円の「Amazon Music Unlimited」がおすすめです。
また、MusicUnlimitedよりも音質の良い「AmazonMusicHD」のサービスも開始されました。こちらは最大10倍以上のビットレートで配信している曲もあるので、音質にこだわりたい人におすすめです。
他にもAmazonのスマートスピーカーである「Echoシリーズ」専用のプランもあり、「Amazon Music Unlimited」を月額380円で加入することができます。
※Echoでのみ再生できるプランです。
メリット4 食品・日用品を安く買える(Amazonパントリー)
食品・日用品を中心とした商品を1個から注文でき、ディスカウント価格で購入できるサービスです。
1箱で290円の手数料(送料込み)が発生しますが、対象商品を複数購入すると手数料が無料になります。
パントリーBOX(ダンボール)の使用率を見ながら最大で52×28×36の容量、または12kgまでの商品を入れることができます。また、無理にいっぱいにする必要はなく、注文した商品に合わせてダンボールの大きさも変わります。
何が便利なのかというと、ストックしておきたい日用品や食品をまとめて購入できることです。
もうすぐ無くなりそうな日用品や食品、買いだめ(ストック)しておきたいものがある時に自分で買い物に行って重たい荷物を運ぶのは面倒!
そんな時にAmazonパントリーなら手間が省けます。日用品などを販売しているお店が遠かったり、お米やトイレットペーパーなどなど、重かったりかさ張る荷物を通販で買えるのは車を持ってない人にとっては非常に便利です。
しかも、キャンペーン商品を選べば10%OFFや手数料無料もあり、スーパーやドラッグストアに比べても料金に遜色ありません。
時間も気にしないし車で行くから色んな店を回るし荷物が重くても気にしない、という人にはあまり意味はないかもしれませんが、ガソリン代や手間を考えればAmazonパントリーは非常に楽です。家で待っていればいいだけ!
個人的にもよく使うサービスの一つで、必要なものがあったら先にAmazonでカートに入れてからスーパーとどっちが安いか見比べて買うこともできて便利です。
一人暮らしで出不精な人におすすめです。田舎でも早ければ注文した翌日には届くので、お米の残りが無い時にも安心して注文できますよ。
ポテチなんかはコンビニで買うよりも全然安いので、たまに大量買いしてます。
メリット5 プライム会員限定の先行セール
Amazonでは毎日「タイムセール」が行われています。
「Amazonプライム会員限定のセール」や「Amazonプライム会員なら30分速くアクセスできるセール」などが行われています。
また、Amazonではサイバーマンデーセールなど、破格なセールを行っているので、通常会員では購入が難しいお宝商品を安くゲットするチャンスが出来ます。
メリット6 プライム会員なら読み放題(Prime Reading)
Amazonプライム会員なら追加料金なしで本や漫画、雑誌がスマホやPCで読み放題になる「Prime Reading」
Amazonでは元々、月額980円で読み放題になる「Kindle Unlimited」がありますが、これとは別のサービスです。
「Prime Reading」の表示があるタイトルを制限なしで読むことができますが、まだタイトル数は少ないのでこのサービスのために有料会員になるのはおすすめしません。単純に暇つぶしとしては便利です。
20万冊以上が読み放題で上位互換とも言えるサービスの「Kindle Unlimited」は月額980円で加入できます。
プライム会員でなくても登録できるので、ラインナップを確認して自分が読みたい本が読み放題対象になっているなら加入する価値ありです。
メリット7 最短1時間で届く(Prime now)
こちらは全国ではなく、一部地域でのみとなっています。
現在は東京・神奈川・千葉・大阪・兵庫の中で更に対象エリアのみ対応で対象エリアは今後拡大していくようです。
エリア内なら、自分で買いに行くよりも速いかもしれませんし、家から出れないけど緊急で欲しい場合に便利なサービスです。また、1時間配送の場合はプライム会員でも890円かかり、2時間配送だと配送料が無料になります。
メリット8 Kindle端末が4,000円引き
電子書籍リーダーの「Kindle(キンドル)端末」を購入する予定がある人にとって大きなメリットとなります。
Amazonプライム会員になることで各種Kindle端末を4,000円引きで購入することができるため、これだけでも年会費の元を取ることができます。
時期によっては更に値引きされたり、一度購入したことがある人でも再度割引で購入できるチャンスもあります。
ただし、無料体験期間中にKindle端末を4,000円引きで購入はできません。Amazonプライムの本会員になってからキャンペーンの対象となります。
また、「Fireタブレット」も同様に割引されます。タブレットが5,000円程度で買えるようになるので結構お得です。
他にもAmazonのスマートスピーカーなど、プライム会員ならセール中に割引されることもあります。
メリット9 毎月1冊のkindle本が無料で読める(Kindleオーナー ライブラリー)
小説やラノベ、漫画、自己啓発本等、ジャンルは豊富なので買うほどでもないけどちょっと読みたい的な使い方に便利です。
買うと1000円以上する本もあるので、月に1冊読むだけでも元が取れます。
ただし、決して豊富なラインナップとは言えないので毎月1冊読みたいからプライム会員になるというのはおすすめしません。
注意点として、毎月無料で1冊手に入るわけではなく、貸出となるので前の月に借りた本の利用終了手続きをしてから次の本を借りる事になり、前の月に読んだ本の利用終了手続きをした後は読めなくなります。
また、kindle端末が必要なため、購入する予定の無い人には使えないサービスです。ただし、プライム会員なら端末を4000円OFFで購入できるので、タブレット端末も安く手に入るのでお得なサービスと言えるでしょう。
メリット10 おむつやおしりふきがいつでも15%OFF(Amazonファミリー)
私は子供がいないので使う事はありませんが、いつでも15%OFFというのは世の奥様方には嬉しいですよね。
ファミリー会員限定のタイムセールもあり、ベビー用品を安く購入することができます。
メリット11 Prime Wardrobe(プライム・ワードローブ)
プライム会員なら追加料金なしで利用できるサービスで、3点以上、最大8点までの注文した服を試着して、サイズが合わなかったり、似合わなければ返品時の送料も無料で返品ができます。
配送が完了した翌日から最長7日間試着できるので、同じ商品のサイズ・色違いをまとめて注文して似合わなければ返品できるので服選びに失敗しない!
服を買ったはいいけど着てみたら似合わないといった時にも安心のサービスで、返品に使う伝票なども一緒に送られて来るので手間も掛かりません。
メリット12 容量無制限のフォトストレージ(プライム・フォト)
写真ストレージサービスなので、写真撮りすぎて端末の容量がやばい!って人におすすめです。
ただこれはGoogleDriveなどの無料クラウドサービスで十分補えるので私は使ったことがありません。
Amazonプライム会員だと無制限で利用可能で、無料会員は5GBまでの制限です。他の有料クラウドサービスを考えている人は多くの特典が付くプライム・フォトの利用を考えてもいいのではないでしょうか。
プライム会員をいつか辞めるかもと考えている人は利用しない方が無難でしょう。
個人的には解約すると使えなくなるストレージよりも外付けHDD買ってそっちに保存する方が安心できる気がします。解約前に移動させるのも面倒ですし。
プライム会員にはなるべき?
Amazonプライムの特典は細かくするともっとありますが、主だったものは上記で紹介したものになります。
では、プライム会員の利点や加入して得する人と損する人はどんな人なのか。
プライム会員の利点は紹介した特典の数々を月あたり408円だけで利用できることです。金銭面で言えば簡単で、Amazonを利用する頻度考えるといいでしょう。
1ヶ月に1回程度の頻度で2,000円未満の商品を購入していれば元を取れます。
映画を見たり、特典を利用するだけで簡単に元が取れるレベルとなっています。
また、お急ぎ便や日時指定便を使う人も加入した方がお得ですし、マーケットプレイスで「prime」マークの商品を頻繁に購入する人も送料無料になるのは大きいメリットになります。
色々な特典はあるけどやっぱり配送料無料が最大のメリットではないでしょうか。
Amazonで買い物はしないけど、プライムビデオや本の読み放題、プライムミュージックなどの特典を楽しみたい人は良く悩んでから決めましょう。
なぜなら、動画や音楽の各特典だけに期待するなら他の専用サービスを使用する方がラインナップは充実しているからです。ただし、プライムビデオに関してはAmazon独占配信の動画も多くあります。
何よりも、他の動画配信や音楽配信サービスに比べて圧倒的に料金が安い!
プライム会員になって得する人は普段からAmazonを利用している人です。
Amazonでは過去の注文履歴を確認できるので、1年の利用頻度から考えてプライム会員になることをおすすめします。
私は年に20回以上2,000円未満の買い物を頻繁にしていました。Amazonプライムに加入するか長く悩んでいましたが、よくよく考えてみるとプライム会員にならない理由がありませんでした。
損をする人はAmazonの利用頻度が高いのにプライム会員にならない人です。
Amazonを月に1回以上利用する人ならAmazonプライムの会員になってデメリットは無いと思っていいでしょう。
プライム会員になってからは配送料を気にしなくて済むので、ちょっとした買い物が手軽にできて本当に楽です。
暇つぶしにも最適なので、暇を持て余している様な人であれば通販をあまり利用しない人にもおすすめです。
気になる人は料金が発生しない「無料体験期間」から
Amazonプライム会員なら30日間、学生プランの「Amazon Student」なら180日間の「無料体験」ができます。まずは無料で様子見して、自分にとってメリットはあるのか確認しましょう。
この無料体験で気を付けたいのは、やっぱりプライム会員ならなくていいや、となった時に自分で解約する必要があることです。
※設定で無料期間終了後に自動で解約することもできます
解約しないと自動で年会費が引き落とされ、気づかない人は延々とそのままになるので気をつけましょう。
忘れてて無料期間を過ぎてしまった人は「Amazonカスタマーサービス」に連絡しましょう。
数ヶ月契約を残した状態で解約しても残りの期間分を返金してくれたりと、良心的なサービスなので安心してください。
プライム会員は利点が多い
悩みに悩んでプライム会員になった私ですが、今では買い物を利用しなくても会員を継続してもいいくらいです。
プライム会員になるまでは本当に便利なのか、お得なのかと考えていましたが、入ってみないと分からないものです。
特典は全部無理やり使う必要はありません。気が向いた時にちょこちょこ使っていれば簡単に元が取れます。
何よりも、プライム会員に初回登録する人なら30日間無料で使えるのでまずは入ってから悩んでみてはどうでしょうか。
その際は自動更新の事だけ忘れずに!
コメント