Amazonプライム会員には、通常のプライム会員とは別にPrime Studentの学割プランがあり、年会プランと月間プランでも別れています。
この記事では、各プランの特徴と料金はいくらなのか紹介していきます。
Amazonプライム会員の種類
Amazonプライム会員は以下のものがあります。
2つのプランは特典内容にも多少の違いがあり、年間プランと月間プランの2つから選ぶ事ができます。
どっちを選ぶのがいいかと言うと、学生なら「Prime Student」でそれ以外の人は「プライム会員」を選べば問題ありません。
料金の違い
※料金は税込
年間プラン(月換算) | 月間プラン | 無料期間 | |
プライム会員 | 3,900円(325円) | 400円 | 30日間 |
Prime Student | 1,900円(160円) | 200円 | 6ヶ月間 |
・プライム会員の月間プランで12ヶ月だと4,800円
・Prime Studentの月間プランで12ヶ月だと2,400円
月間プランは年に数回、Amazonを利用する場合にお急ぎ便などを利用する時や、プライムビデオで視聴したい番組がある時など、限定的に利用したい時に登録するのがおすすめです。
月間プランで年間プランより安くなるのは1年で9ヶ月間利用した場合です。1年間でそれ以上利用するなら年間プランの方がお得になります。
特典の違い
Amazonプライムの特典はプライム会員ならほぼ全て利用する事が可能ですが、Prime Studentだと一部制限があったり、Prime Studentでしか受けられない特典があります。
プライム会員の特典に関しては以下の記事を参考にしてください。
また、年間プランと月間プランには料金以外の違いはありません。
スポンサーリンク
無料体験期間の違い
最も大きな違いが無料体験期間になります。
Prime Studentが6ヶ月に対してプライム会員は30日間になります。
ただし、「Prime Music」と「プライムビデオ」の利用はPrime Studentだと無料体験期間中は利用できないので気をつけましょう。
どうしても利用したい場合はカスタマーサービスで無料体験期間を飛ばして有料会員に変更してもらう必要があります。
また、プライム会員の場合は無料体験期間中でも利用可能ですが、期間終了まで有料会員になることはできません。
年間プランと月間プランのどちらを選んでも無料体験期間は変わりません。
特典の違い
Amazonプライム | Prime Student | |
お急ぎ便 | ○ | ○ |
PrimeNow | ○ | ○ |
Amazonパントリー | ○ | ○ |
PrimeReading | ○ | ○ |
先行タイムセール | ○ | ○ |
Twitch使い放題 | ○ | ○ |
プライム・フォト | ○ | ○ |
プライム・ワードローブ | ○ | ○ |
Kindle端末の割引 | △ | × |
PrimeMusic | ○ | △ |
プライム・ビデオ | ○ | △ |
本10%ポイント還元 | × | ○ |
※△は無料期間中だと利用不可
大きな違いは無いものの、学生はプライムビデオとミュージックを使いたくて無料体験期間を利用する事のない様に気をつけましょう。
Prime Studentには利用期限がある
Prime Studentは最大4年間のみ利用できます。
学割なので当然ではありますが、大学卒業直前にPrime Studentに登録してもそこから4年間の利用が可能です。
そのため、学生であれば学生でいる間に登録しておきましょう。
まとめ
「kindle Unlimited」や「Music Unlimited」といったサービスも展開していますが、これらはプライム会員とは別料金のサービスとなっています。
プライム会員の種類は通常会員とPrime Studentの2種類で、学生以外は通常会員しか利用できません。が、異常に充実した特典内容なので、入ってみて損と感じる事は少ないはず。
一度利用してみるとAmazonから離れる事が難しくなる程に満足できるプライム特典を是非一度利用してみてください。
→プライム会員を30日間無料体験
→Prime Studentを6ヶ月間無料体験
コメント