Google Chromeの閲覧履歴を自動削除する方法!履歴自体を残さないやり方

スポンサーリンク

閲覧履歴

この記事では「Google Chrome」の閲覧履歴を自動削除する方法について紹介しています。

Chromeの履歴

Chromeの履歴は最大90日間保存されます。

履歴を自動で定期的に削除させるような設定はChromeには無いため、消したい時は自ら履歴設定で削除する必要があります。

通常の閲覧履歴データを消去する方法は以下の通りです。

まずは「履歴」のページを開きます。

履歴

「閲覧履歴データを消去する」を選択します。

閲覧履歴

※個別で消したい場合はチェックボックスをクリックすると「削除」が表示されるので、消したい履歴を選んで消すことが可能です。

設定ページに移動して「閲覧履歴データを消去する」のウィンドウが開きます。

また、「Ctrl + Shift + Del」のショートカットキーでも表示することができます。

閲覧履歴データを消去する

「期間」では1時間以内、24時間、7日間、4週間、全期間のいずれかを選択することができます。

消したい履歴の期間を選択したら「データを消去」で削除しましょう。

以上がChrome自体での閲覧履歴データの消去方法になります。

Chromeで閲覧履歴を自動的に削除する方法

Chromeで閲覧履歴を自動的に削除するには、拡張機能を使う必要があります。

スポンサーリンク

Click&Cleanの導入

まずは拡張機能の「Click&Clean」をダウンロードします。

Click&Cleanのダウンロード

「CHROMEに追加」をクリックします。

拡張機能

「拡張機能を追加」をクリックします。

拡張機能を追加

すると、ディスククリーンアップなどの機能もインストールするか聞かれるので、「Skip」→「Next」とクリックしていきます。

他の機能も欲しい人は「Install」してください。

Skip

※拡張機能追加の時に開いたページは閉じて大丈夫です。

これで拡張機能の導入は完了です。

次は設定をしていきます。

Click&Cleanの設定

Chromeの右上に「Click&Clean」のアイコンが追加されているのでクリックしてメニューを開きます。

アイコン

「オプション」をクリックします。

オプション

下へスクロールして「追加」の箇所で「Chromeが閉じるとき、個人データを削除」にチェックを付けます。

データを削除

上にスクロールを戻して「CHROME」に表示されている項目からChromeを終了時に自動削除したい項目を選択します。

ここで「閲覧履歴消去」にチェックを入れるとChromeを終了した時に自動的に閲覧履歴が削除されるようになります。

設定方法

他にも消したい情報がある場合は項目にチェックを付けましょう。

ただし、「保存したパスワードをクリア」や「Cookieを削除」にチェックをつけるとパスワードやID、サイトへのログイン情報も消されるので気をつけてください。

基本は「閲覧履歴消去」「ダウンロード履歴を消去」の2つで十分です。

以上で設定が完了となります。後はWindowsなら右上の、Macなら左上の「閉じる」でウィンドウを閉じてください、

閉じる

また、「Click&Clean」のメニューにある「しっかりとブラウザーを閉じる」を使うことでChromeを終了させたつもりだったのにきちんと終了していない、といったミスを防げます。

ブラウザ終了

履歴自体を残さないやり方

家族と共有しているPCを使う場合、自分の履歴を見られるのは非常に恥ずかしいものです。

知られたくない履歴がある場合はシークレットウインドウを使いましょう。

シークレットウインドウ

シークレットモードのChromeで検索したりサイトを訪問しても、検索履歴や閲覧履歴は残らないため、誰かにバレることはありません。

コメント