Discordでサーバーからメンバーをキック・BANする方法と違い

スポンサーリンク

Discordでサーバーからメンバーをキック・BANする方法と違い

この記事ではDiscordでサーバーからメンバーをキック・BANする方法と違いについて紹介しています。

キックとBANの違い

サーバーからキックした場合はサーバーからメンバーを強制退出させることができますが、キックされたメンバーは紹介コードから再入室することが可能です。

BANの場合は強制追放となり、招待コードを使ってもBANされたサーバーへの入室は不可能ですが、サーバー管理者はBANの取り消しができます。

キックは一時的な強制退出でBANは永続的な強制追放となり、どちらもサーバー所有者へのDM等は普通に行うことができます。

相手が態度を改めたならBANをしたユーザーがまたサーバーに入れるよう、BANを取り消してあげましょう。

どちらもサーバー管理者か権限を持った役職メンバーが行えます。

キックとBANのやり方

メッセージ欄やメンバーリストからキック・BANをしたい相手の名前を右クリックします。

「キック 〇〇」「禁止 〇〇」といったように表示があるのでクリックすると、強制的にサーバーから退出させることができます。

※〇〇はユーザー名、禁止=BANです

キック・禁止

キックと禁止のどちらも選択すると確認ウインドウがでます。問題なければキック・禁止をクリックしてください。

禁止

また、このウインドウでキック・禁止した理由について入力することができます。入力した内容は相手側に見られることはなく、サーバー設定で何故BANしたのか確認することができます。

スポンサーリンク

BANを取り消す

BANする相手を間違ったり、BANした相手から反省のDMが届いて再入室させても問題ないと思った場合はBANを取り消してあげましょう。

サーバーを右クリックして「サーバー設定」→「禁止(BAN)したユーザー」をクリックします。

禁止

選択したサーバーでBANにしたユーザーが表示されるので、取り消したいユーザーをクリックしてください。

BANされたユーザー

「禁止(BAN)を取り消す」をクリックするとBANを解除することができます。

取り消す

※BANにした理由を修正した時に「完了」を押すと内容の修正ができます。

BANされたユーザーが招待コードを入力して参加しようとすると、「招待が無効・もしくは有効期限が切れています。」と表示されます。

BANされた時

自分ではBANされたのかサーバーが無くなったのか分かりません。サーバー所有者にDMをして聞きましょう。

コメント