『FINAL FANTASY』(ファイナルファンタジー)
呼び方は「FF」「ファイファン」があるそうですが、あなたはどっち派?
私はファイファンと呼んでる人を見たこともありません。都市伝説だと思っています。
まあ、そんなことはどうでもいいです。
スマホで遊べるFFシリーズの増えたこと増えたこと
まさかFF13レベルのものをスマホできるようになるとは思わなかったなぁ
この記事はスマホでプレイできるFFシリーズをまとめたものになります。
多すぎて抜けているものもあるかもしれませんが気にしない方向で。
ファイナルファンタジー:ナンバリングタイトル
一応全作品プレイ済みです。
13シリーズだけはストーリーが頭に入りませんでしたけどね!
一番好きなFFは8なのでリメイクしてくれないかなー
しないだろうなー
スマホ版のナンバリングタイトルは全て有料となっています。
セールになってる時もあるので購入を考えている人はちょこちょこチェックするといいですよ。
それでは、簡単なレビューとスマホ版はどんな感じかを紹介していきます!
スポンサーリンク
FINAL FANTASY「FF1」
出した当時はまさにファイナルな状態だったわけですが、ここから始まったと思うと感慨深いですね。
元はファミコンで私が初めて遊んだ時は今は亡きワンダースワンでした。
アプリ版ではグラフィックも綺麗になって昔やっていた人は違和感しかありませんが、ゲームバランスも遊びやすく改善されています。
FINAL FANTASY II「FF2」
レベルという概念がなく、サガシリーズで使われるようになった「熟練度システム」といった戦えば戦うだけ強くなる独特なシステムが特徴的な作品です。
ストーリーも長く、追加要素のダンジョンもかなりのボリュームで遊びごたえがあります。
FC版とは違い、ゲームバランスが改善されてサクサク進んでいける難易度になっています。
Final Fantasy III「FF3」
FF1のジョブシステムを更に進化させた作品。召喚魔法も今作が初登場です。
ジョブチェンジのシステム自体は「ドラクエIII」が先に導入していましたね。
しかし、FF3ではより自由に豊富な職業を選ぶことが可能になっています。
DSで発売されたリメイク版が元になっていてキャラは3Dでちょっと可愛い。
大幅なデザイン変更、ストーリーや戦闘システムも追加されましたが改悪にはならずに良作となっています。かなりオススメのアプリ版です。
FF3はラストの長いダンジョンでセーブ出来なかった苦しみを思い出します。私の家は1日1時間までのゲーム時間しか与えられなかった為、超難易度高かったです。
ラストダンジョンは2時間とかかかるんすよ。クリアしたのは一人暮らし始めてから・・
FINAL FANTASY IV「FF4」
こちらもDSで発売されたリメイク版を元にした作品で、3Dになっています。
今では多くのゲームに使われている「アクティブタイムバトル」が搭載されていてスピード感があり緊張感のあるバトルが味わえる。
ボイス付きでストーリー重視な今作はSFC版とはまた違った感動が味わえます。
ただ、若干操作性が悪いです。
FINAL FANTASY V「FF5」
GBA(ゲームボーイアドバンス)版をベースとしています。
グラフィックやサウンドも改良されていてほとんど最初から作ったんじゃないかと思われるリメイク作品。
キャラデザインは子供っぽくなんともチープな感じになり、好き嫌いがはっきり別れそうです。
FF3の「ジョブチェンジシステム」をより進化させ「アビリティ」を他のジョブでも使えるなど、ユーザーによるキャラのカスタマイズが出来るようになっています。
オートバトル搭載で2倍速も可能になっている為、キャラ育成も割と楽にできるようになっています。
ストーリー、追加要素を合わせるとかなりのボリュームで値段の割にお得感はあります。
FINAL FANTASY VI「FF6」
FFシリーズでも人気の高いFF6ですが、5と同じくスマホ版はデザインが残念になっています。
背景はキレイダナー
当然ながらドラマチックなストーリーは見所満点です。
しかし、操作性や戦闘でのテンポの悪さもあり遊ぶならPS3とかでDLして遊ぶほうがいいです。
どうしてもスマホでFF6が遊びたいんだ!という人以外にはオススメしずらいですね。
FINAL FANTASYⅦ「FF7」
Android版はありません。残念。
FFシリーズがPSで発売して一気に変わった作品です。
PC版をベースにしていてインストールには1.8GB程の容量が必要になります。
グラフィックはほぼPS版と変わらないものの、操作性があまり宜しくない。
操作性を除けばスマホでFF7が遊べるというのはかなり嬉しいものがあります。
FF7の特徴は「マテリア」を武器と防具にセットして魔法を使うといった要素やリミットゲージを貯めての必殺技、ファンタジーながら機械が多く出る独特のストーリーです。
当時はいきなり3Dになったこともありワクワクが止まらなかった。
とにかくスノボーをひたすらやってました。(遠い目)
FINAL FANTASY Ⅸ「FF9」
FF8からのキャラデザインの差にはびっくりした作品です。
ストーリーは単純に見えて複雑に作られている深い話になっていて、テーマは「生と死」となっています。
FFシリーズの中でも泣けるストーリーは必見です。
スマホ版ではプレステと同じようにロードが少々長いですが、「高速モード」「エンカウント無し」「ゲージMAX」「攻撃力9999」など、数々のチートモード搭載となっています。
ストーリーを追いたい人はサクサク進んでいけるようになっています。
ミニゲームや隠し要素の多い今作はボリュームも満点です。
しかし、最大のネックは容量8GBですね。これはキツイ。
FINAL FANTASY XIII「FF13」
PS3のゲームをスマホで遊べるようになるとは思わなかったです。
あのグラフィックですから容量どうなるのかと思いましたが、20MBあれば余裕とかいう意味の分からない技術を駆使しています。
なんでもサーバー上で動かして映像だけを送るからグラフィックもあのままで動くんだとか。
しかし、回線が弱いと映像が飛び飛びになります。回線が何秒か途切れた場合でもその間も映像は進んで行くため、ストーリーを見逃すなんてことになります。
また、Wi-Fi以外で遊ぶとLTE上限とかすぐに達してしまうので注意です。
基本的に普通のWi-Fi速度があればアプリが落ちたりカクつくといったことはありません。
ゲーム自体は当時、一本道RPGで意味のわからない用語が飛び交うなんて話題になっていましたが、遊んでみると普通に楽しいものです。
ストーリーは把握しずらいですけどね。11章まで行けば自由行動が出来るので楽しくなりますよ。
FINAL FANTASY XIII-2「FF13-2」
FF13に比べて自由度が増えた続編です。
様々な世界(パラレルワールド)へ移動して「時の歪み」をなおしていくというストーリーです。
キャラの育成やモンスターを仲間にして一緒に戦うといった要素もあります。
FF13をやってない人にはオススメしないストーリーなので注意。
多少のカクつきはあるものの特に問題ないでしょう。バーチャルパッドも慣れ次第だと思います。
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
FF13-2から500年後のお話。
13日間といった制限時間の間に何をするか行動を計画するのも中々楽しいゲームです。
時間によるイベント発生などがあり、13、13-2をやっていて周回出来る人にオススメします。
基本的に13シリーズはFFとして見なければ面白い出来です。
スマホ版はFF13と同じで、Wi-Fi環境で遊びましょう。
不安な人は30分お試し無料でプレイできるので必ず試してから購入すると安心。
FFシリーズ 派生アプリ
FF外伝やらシアトリズム、タクティクス等になります。
FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争
タクティクス好きにいは堪らない作品で、FFシリーズ初のシュミレーションRPGです。
ガチの名作。ストーリー、システム共に最高峰です。
スマホ版にカスタマイズされているので操作性も良くできています。
FINAL FANTASY LEGENDS 光と闇の戦士
ガラケーからの移植作品でグラフィックはSFC程度といった所です。
ストーリーは「光の戦士」がクリスタルを求めて旅をする昔ながらのFFといった感じになっているので、FF7以前のFFシリーズが好きな人には楽しめると思います。
オートモード搭載で解除するまで自動戦闘になります。
ストーリーだけ追いたい人も楽に進めるようになっています。
FINAL FANTASY IV: THE AFTER YEARS -月の帰還-「FF4TA」
FF4の正当な続編で、DS版FF4をベースとして3Dとしてリメイクされたものです。
FF4が好きな人、スマホ版のFF4に満足できた人にオススメです。
月の満ち欠けがバトルに影響するといった新しいシステムを搭載しています。若干難易度が難し目です。
聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-
ストーリーはそのままでグラフィックを3Dに変更されています。
変な改変もないためこれはこれで有りなリメイクとなっています。
メニュー画面などはスマホでも使いやすくなっており、操作性も特に問題なしとなっています。
ソシャゲでリメイクはせずに買いきりで出たのは嬉しいですね。
BGMも綺麗になっているので初代聖剣伝説を楽しんでいた人にもオススメです。
FINAL FANTASY LEGENDS 時空ノ水晶
時空を越えて冒険するストーリーのアプリです。
幻石と呼ばれるクリスタルを装備してアビリティや召喚魔法を使うなど、FFらしさもしっかり入った作品になっています。
元々はソシャゲでストーリーも完結済みなので有料アプリ化しました。
比較的ストーリーに力を入れていて面白い。
ソシャゲ系FFシリーズ
基本無料でゲーム内課金有りとなっています。
クソゲーから良ゲーが入り乱れます。
懐かしのキャラを自由に使えるのが売りですね。
チョコボのチョコッと農園
元はガラケーで出ていましたね。
チョコボ達と農園生活を楽しむ箱庭ゲームになっています。
可愛いだけでとくに面白くはないといった感じです。
シンプルな箱庭系をやりたい人にはいいかもしれません。
FINAL FANTASY ALL THE BRAVEST「FFATB」
懐かしのドット絵で歴代のキャラやBGMが楽しめる作品です。
大量の味方キャラをタッチして攻撃といったシンプルな内容です。
サクサク遊べるのはいいですが、FF大好きな人以外は楽しめない気がします。
30代くらいの人にはオススメです。
ただし、楽しむには課金が必要だと思います。1キャラ85円で入手可能になっています。
FINAL FANTASY BRIGADE
ソシャゲーで以前はかなり流行ってました。
可愛らしい絵が特徴的ですが、今となっては特にやる必要もなくサービス終了を待つのみでしょうか。
PICTLOGICA FINAL FANTASY
パズルを解いて敵に攻撃していくRPGです。
ドット絵と音楽はやはりさすがとしかいえません。
戦闘モードを選択してパズルを解くことで攻撃パターンを決めるシステムです。
パズル自体は簡単なのでたまにFFの音楽を聴いたり懐かしむ程度には遊べます。
FINAL FANTASY Record Keeper「FFRK」
ソシャゲの中でも最もFFを楽しめる作品かもしれません。
シリーズの名シーンや音楽を詰め込んでいて、歴代の好きなキャラを自由にPT編成できるなど自由度が高いのも特徴的です。
戦闘はATBシステムでストーリーは博物館から奪われた各作品の記憶を取り戻すというものです。
各シリーズを懐かしみつつ進んでいくストーリーと音楽が楽しいゲームです。
現在も人気があり、未だ多くの人が遊んでいます。
MOBIUS FINAL FANTASY「MFF」
スマホゲームの中ではグラフィックがかなり綺麗でスマホがショボイと遊ぶことすらできない。
戦闘中にエレメントを集めて消費することでアビリティを発動するなど、今までのFFシリーズとはシステムが変わっています。
慣れてくるとバトルも戦略性や歯ごたえがあって楽しめます。
最近マルチバトルにも対応したりと、運営も割と働いてくれるので中々の良作となっています。
序盤を耐えれば面白くなってきます。
スクエニ系のソシャゲとしては珍しく良運営。
FINAL FANTASY GRANDMASTERS「FFGM」
オンラインゲームのFF11の世界観で作られたオンラインRPGです。
スマホでオンラインゲームをやりたい人にはオススメです。
ジョブシステムや装備によって使える魔法が変わるシステムで、課金しないと少々厳しい面もありますが、オンラインゲームとしては中々楽しめる作品です。
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS「FFBE」
歴代のキャラが登場する作品で、グラフィックも申し分ない。
キャラによって使える技や魔法が決まっています。基本的にキャラの育成はLv上げと装備だけになります。
アビリティを錬成することでキャラに装備させるなど、ある程度のカスタマイズはできるようになっています。
ストーリーはそれなりに面白くなっています。音楽はかなりいいです。
イベントが若干下手な運営ですが、FF好きならやって良しだと思います。
ワールド オブ ファイナルファンタジー メリメロ
歴代のFFキャラも登場する完全新作ストーリー
世界中のモンスターを仲間にすることが目的で全体的に可愛らしいデザインになっています。
歴代のモンスターを育成することが可能で、アプリを開いていなくてもモンスターがアイテムを集めたり、フレンドが世話をしてくれるなどもあり。
まとめ
あとは「FINAL FANTASY AGITO」や「聖剣伝説 RISE of MANA」、「ファイナルファンタジー7 Gバイク」なんかもありましたがサービス終了してしまいましたね。
ナンバリングタイトルはハズレがほぼありませんが、ソシャゲは当たり外れあるのはしょうがないですね。
購入の際の参考になれば嬉しいです!
たまに有料アプリも無料DL可能になったりしているのでチェックするといいですよ!
コメント