
『崩壊3rd』の武器進化は少し特殊で、レアリティを上げるには何度か進化させる必要があります。
この記事では、武器の進化方法と必要な素材や崩壊結晶の入手方法を紹介しています。
武器の進化
武器も聖痕も同じですが、一度の進化ではレアリティが上がりません。

画像は見事引き当てた3rd聖遺物さんです。やったぜ。
矢印で記した所に小さい☆が2つありますが、1回の進化でこの☆が1個埋まります。
この場合、大きい☆が1個と小さい☆が2個あるので、合計で3回進化させることでようやく☆5の武器になります。
必要な進化回数は以下の通りです。
| レアリティ | 必要進化回数 |
| ☆1→☆2 | 2 |
| ☆2→☆3 | 2 |
| ☆3→☆4 | 2 |
| ☆4→☆5 | 3 |
また、☆4の聖痕と武器は「装備ガチャ」からのみ排出されます。
※イベントや交換で手にいれることはできます
進化させるとレベル1に戻るので、数回レベルMAXにする必要があります。戦闘力が落ちるので進化させる前に強化素材をある程度入手しておくようにしましょう。
武器進化素材の入手方法
武器のレア度によって必要な素材が違う「汎用進化素材」と基本的に☆2以上の進化に必要な「特定進化素材」で分けられています。
スポンサーリンク
汎用進化素材の入手方法
汎用進化素材の入手できるステージは素材が不足している場合にのみ確認できます。
進化させたい武器を選択。

「アイテム不足」となっている素材をタッチします。

開放してないステージは灰色、開放済みのステージは青色で表示されます。青色の場合はタッチするとそのステージまで行くことができます。
また、汎用進化素材はそのレアリティと同じストーリーの章でドロップします。☆3の汎用進化素材なら3章のステージでドロップといった形。
汎用進化素材の種類
| レアリティ | 名前 |
| ☆1 | クレイモアの破片 |
| 崩壊獣の甲手 | |
| タングステン合金の胸甲 | |
| ☆2 | チタン合金の銃身 |
| 崩壊獣の羽 | |
| 浮遊装甲 | |
| ☆3 | 折れた刀の柄 |
| 超小型原子炉 | |
| イリジウム合金点火プラグ | |
| ☆4 | 超合金の盾 |
| 相転移シールド | |
| テスラタービン |
汎用進化素材は武器のレアリティと同等のものが必要になります。
特定進化素材の入手方法
特定進化素材は☆2以上の武器進化に必要となります。
イベントで手にはいる合金武器などは汎用進化素材のみで進化ができたりします。
また、汎用進化素材とは違い、アイテム不足となっていてもドロップするステージを確認することはできません。
特定進化素材の入手は主に艦長Lv15で開放される「曜日クエスト」で入手します。
曜日クエストではレアリティの高い素材がドロップするクエストの開放には高いLvを要します。

そのため、序盤で進化させるのは難しい。
どうしてもすぐに進化させたい場合はショップで並んでいるのを購入しましょう。欲しいのが並ぶか分かりませんが…
または、武器分解で手にいれる方法もあります。
曜日クエストはこちらの記事を参考にしてください。

特定進化素材の種類
| レアリティ | 名前 |
| ☆1 | 陽炎の欠片 |
| 月光の欠片 | |
| 緋桜の欠片 | |
| 紺碧の欠片 | |
| 常磐の欠片 | |
| 雷霆の欠片 | |
| ☆2 | ダブル陽炎の欠片 |
| ダブル月光の欠片 | |
| ダブル緋桜の欠片 | |
| ダブル紺碧の欠片 | |
| ダブル常盤の欠片 | |
| ダブル雷霆の欠片 | |
| ☆3 | 陽炎の意志 |
| 月光の意志 | |
| 緋桜の意志 | |
| 紺碧の意志 | |
| 常盤の意志 | |
| 雷霆の意志 | |
| ☆4 | ダブル陽炎の意志 |
| ダブル月光の意志 | |
| ダブル緋桜の意志 | |
| ダブル紺碧の意志 | |
| ダブル常盤の意志 | |
| ダブル雷霆の意志 | |
| ダブル陽炎の意志 | |
| 崩壊結晶 |
崩壊結晶の入手方法
☆4武器の進化に必要な素材「崩壊結晶」
これは特定のイベントで稀にドロップすることもあるようです。(中国版)
基本的には純☆4武器を分解した時に得られる素材です。
☆3武器を☆4に進化させてもダメなので気を付けましょう。
武器を分解するには基地の「拠点空港」で武器分解のパワーモジュールをアクティブ化させる必要があります。

☆4武器の分解では崩壊結晶1個が手に入ります。そのため、☆5に進化させるには3回分解する必要があります。

純☆4武器を分解させるときは本当に必要ない武器か確認して慎重に行いましょう!
※ロック、装備中の場合は分解することはできません。

コメント