この記事ではiPhoneの通知をグループ化してまとめる・まとめない(単一表示)方法を紹介しています。
まとめられた通知はタップすると全て表示されます。
通知のグループ化と一つづつ表示させる方法
iOS12から通知をまとめて表示してくれるようになりました。
同じアプリからの通知をまとめてくれるため、複数のアプリから通知があった場合に見やすくなりました。
通知のグループ化は「自動」「App別」「オフ」があります。オフの場合は今まで通り、通知をそれぞれ個別に表示してくれます。
デフォルトでは通知のグループ化は「自動」となっていて、同じアプリの通知はまとめ、違うアプリの通知は別に表示されます。
例えば、メールアプリの場合は登録しているアドレスが複数あるなら、Aのアドレス、Bのアドレスで分けてそれぞれでまとめて表示してくれます。
「App別」の場合はA・Bのアドレス両方を1つの通知としてまとめて通知します。
スポンサーリンク
通知をグループ化する方法
「設定」→「通知」
グループ化させたいアプリを選択
「オプション」をタップ
前提として、「通知を許可」をONにして「ロック画面」「通知センター」のどちらかは表示されるようにしてください。
「自動」か「App別」をタップ
・自動は同一アプリでもアカウントが違うなどで別々に通知(同一アカウントはグループ化)
・App別は同一アプリでアカウントが違うなどでもまとめて通知
・App別は同一アプリでアカウントが違うなどでもまとめて通知
通知を個別にしてまとめないようにする方法
個別に通知して欲しい場合は上記で紹介した手順で「オフ」を選択してください。
また、通知センターの画面からも変更が可能です。
オフにしたい通知を長押し
「・・・」をタップ
「設定」をタップ
ロック画面など、一部の通知はONにしたい場合は「設定」をタップするとそのアプリの通知設定画面が表示されるので個別に設定してください。
通知自体を全てオフにする
「オフにする」をタップ
「目立たない形で配信」を選択すると通知センターに表示されるだけになり、ロック画面やサウンド、バナー通知、Appアイコンのバッジによる通知が無くなります。
「通知をすべてオフにする」をタップ
ロック画面や通知センター、バナー、サウンド、バッジ全ての通知が全てオフになります。
コメント