【みんゴル】操作方法と序盤の攻略・進め方

スポンサーリンク

みんゴル

この記事では『みんゴル』の基本的な操作方法と序盤の攻略・進め方について紹介しています。

操作方法

「みんゴル」の遊び方は過去に家庭用ゲームで遊んでいた人は、ある程度感覚でプレイできると思います。

ホーム画面の「ウエストスクウェア」はグッズショップとプライズセンターへ移動できます。

「イーストパーク」はトレーニングとクローゼットへ、「ノースエントランス」はひとりでゴルフ、ランクマッチ、みんなでゴルフを遊ぶことができます。

また、いずれも「MENU」から選択可能です。

ホームにいる他のプレイヤーのアバターをタップするとトピックスが確認でき、頭上のアイコンをタップすると「ナイス」を贈ることができます

メニュー

メニュー画面は右にスワイプするとオプションやみんゴルファーカードなどが確認できます。

スポンサーリンク

ショット(打ち方)

打ち方

パワー調節をしている最中に、やっぱり向きも変えたくなってキャンセルしたい場合は、ゲージを0%(上)まで戻して指を離すと打ち方を止めれます。

カップまで届く距離の場合は、ゲージの右側にフラッグアイコンが表示されます。

アイコン

このアイコンはカップまで丁度の距離を表しているので、後は風や角度を計算してパワーを調整しましょう。

パワーモード

パワーモード

飛距離を10ヤード伸ばすことができます。ゲーム中に使える回数はアイコンに表示されている数字になります。

スピン

スピンの掛け方

ボールをタップしたまま指をスライドさせて設定します。バックスピンやサイドスピンなど、障害物や飛びすぎを避けたりできる便利な技です。

ただし、序盤のうちはステータスが低いため、スピンの効果はあまり感じられません。

また、スーパーバックスピンやドライブ、サイドスピンは打つ場所を決めるだけでは打てません。

ジャストインパクト時にスピンを掛けたい方にフリックする必要があります。

ジャストスピン

キャラがボールを打つ前にフリックします。

スーパーバックスピンならボールを下打ちにして、キャラが振りかぶっている時に下へフリックとなります。

地面の状態

角度

地面の状態によって、真っ直ぐ打ったつもりでも左右に大きく外れることがあります。

角度がついている場合は打つ方向をずらして調整しましょう。

グリーンでも同じように傾斜があります。グリーンをズームするとどういった形でボールが影響を受けるのかがわかるため、パッティングの際は必ず芝を読むようにしましょう。

風速を確認する

風の強さ

風向きは右上の矢印で確認できますが、風速は「?」になっていることがあります。この場合は、キャラクターのひざ下らへんをタップすると芝生を落としてくれるので、これで大体の風速を予測できます。

カメラ操作

カメラ操作

ピンチインやアウト、スワイプ操作でズームアウト、ズームインやカメラの角度を調整できます。

ボールの落下予想地点の確認や障害物に当たらないかなどの確認に使いましょう。

ダブルタップでも落下予想地点へ一気にカメラを移動できます。また、カメラ操作後は画面をダブルタップで元の位置に戻ってくれます。

序盤の進め方

ガチャで引いたギアやウェアはクローゼットから装備させておきましょう。

序盤はとにかくミッションの量が多く、コインを大量に獲得するチャンスです。

ミッション

「ノースエントランス」の「ひとりでゴルフ」の「東京グランドゴルフガーデン」をまずは進めていきます。

各ホールのミッション(☆)を達成することで解放されるホールもあるため、できるだけミッションをクリアできるように進めていきましょう。

ホール7で「飛距離210ヤード以上飛ばす」といったミッションがありますが、この時点では難しいので後から達成しましょう。

トレーニングでパラメータを上昇させることができますが、「能力ボール」の所持数が足りません。

ホールのクリアが難しく感じてきたら、クリア済みのホールに挑戦してプレイヤーLvを上げつつ、能力ボールを集めましょう。

トレーニング

能力ボールは「+1、+2」の取り外しが無料でできるので、序盤はミッションに合わせて組み合わせていきましょう。

また、「ランクマッチ」に挑戦してギア経験値を獲得してLvを上げ、ギアPを消費してパラメータを伸ばすことができます。

マルチ

対戦相手はリアルタイムではなく、他のプレイヤーのゴーストが相手になります。

ただし、ギアのパラメーターを上昇させるにはギアPとは別にコインも消費するため、みんゴルに慣れてきてからでもいいと思います。

「東京グランドゴルフガーデン」をクリアした頃にはコインも20000以上貯まっているので、ガチャを引いたりギアの育成を進めていきましょう。

コメント