
『戦艦少女R』第四章の敵情報やルート分岐条件、艦娘のドロップを紹介しています。
第四章は3-4クリアで解放され、ステージは4-1〜4-4で構成されています。
レベル上げをしっかりしていれば、そこまでキツくはないと思います。
陣形の大切さを知った章でした。
4-1 モルディブ東部水域

戦闘が少ないルートはDマスからGへ行くルートです。しかし、GマスではJ寄りのランダムでボスに行くのは難しかったりします。
CではF寄りのランダムなのでGに行かなければボスに到達するのは割と簡単です。
確実にボスへ行くなら空母2隻以上、重巡2隻以上の編成で。
スポンサーリンク
ルート
| 分岐点 | 移動先 | 条件 |
| 出発地点 | A | 艦隊内重巡≧2ならB、それ以外はA寄りのランダム |
| B | ||
| C | E | F寄りのランダム |
| F | ||
| D | F | 艦隊内空母≧2ならG、それ以外はF寄りのランダム |
| G | ||
| G | I | J寄りのランダム |
| J |
敵情報
| 場所 | パターン | 陣形 | 敵旗艦 | 敵 |
| A | Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 複縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.17軽巡Z級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 |
| Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 複縦陣 | Lv.15巡戦K級I型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 | |
| Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 複縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 | |
| B | Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 複縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.17軽巡Z級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 |
| Lv.0 敵巡洋艦隊 敵巡洋艦隊 | 単縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 | |
| Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 複縦陣 | Lv.15巡戦K級I型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 | |
| C | Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵混合艦隊 敵混合艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 単縦陣 | Lv.15巡戦K級I型 | Lv.15巡戦K級I型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| D | Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵混合艦隊 敵混合艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 単縦陣 | Lv.15巡戦K級I型 | Lv.15巡戦K級I型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| E | Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 単縦陣 | Lv.15巡戦K級I型 | Lv.15巡戦K級I型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵混合艦隊 敵混合艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| F | Lv.0 敵突撃艦隊 敵突撃艦隊 | 梯形陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.15巡戦K級I型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 輪型陣 | Lv.21戦艦Λ級II型 | Lv.22空母O級I型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.22空母O級I型 | Lv.22空母O級I型 Lv.15巡戦K級I型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| G | 資源:燃料+65 | |||
| H | 資源:燃料+65 | |||
| I | Lv.0 敵主力艦隊 敵主力艦隊 | 輪型陣 | Lv.33戦艦M級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.27軽母Ξ級III型 Lv.41軽巡H級III型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 |
| Lv.0 敵戦艦艦隊 敵戦艦艦隊 | 単縦陣 | Lv.33戦艦M級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.32巡戦K級II型 Lv.41軽巡H級III型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵主力艦隊 敵主力艦隊 | 複縦陣 | Lv.33戦艦M級II型 | Lv.33戦艦M級II型 Lv.22空母O級II型 Lv.22空母O級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 | |
| J | Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 輪型陣 | Lv.21戦艦Λ級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.27軽母Ξ級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 輪型陣 | Lv.22空母O級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.15巡戦K級I型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵突撃艦隊 敵突撃艦隊 | 梯型陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.15巡戦K級I型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
ドロップ
| 場所 | 艦娘 |
| A | オマハ |
| B | 大井 |
| C | 扶桑 |
| D | フランク・ノックス |
| E | |
| F | ヘレナ |
| G | |
| H | |
| I | 摩耶 |
| J |
4-2 モルディブ西部水域

道中は問題ないがボスが中々強い。
Aルートで行くと戦闘回数が少なくて済むが、駆逐艦を3艦編成、航速27未満の艦船を1体入れる必要があります。育ててない人はBルートで。
平均Lv50程度だとそこそこ苦戦しますが、陣形をしっかり選んでいけば割と楽になるので適当にしないように。
以下の編成で被弾は1回のみでクリアできました。

同じ編成でも陣形を適当に選んでたらボッコボコにやられたので注意です。あと運も必要です。
ルート
| 分岐点 | 移動先 | 条件 |
| 出発地点 | A | 艦隊内駆逐艦≦2ならB、それ以外ならランダム |
| B | ||
| D | C | 艦隊索敵値合計≧233ならF、それ以外ならランダム |
| F | ||
| E | G | 艦隊内最低航速≧27 |
| H | 艦隊内最低航速≦26.9 | |
| F | H | 艦隊内空母≦1ならI、それ以外はランダム |
| I |
敵情報
| 場所 | パターン | 陣形 | 敵旗艦 | 敵 |
| A | Lv.0 敵巡洋艦隊 敵巡洋艦隊 | 単縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 |
| Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 複縦陣 | Lv.15巡戦K級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 | |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 複縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.17軽巡Z級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 | |
| B | Lv.0 敵巡洋艦隊 敵巡洋艦隊 | 単縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 |
| Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 複縦陣 | Lv.15巡戦K級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 | |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 複縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.17軽巡Z級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 Lv.23駆逐Γ級II型 | |
| C | Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵混合艦隊 敵混合艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵戦艦艦隊 敵戦艦艦隊 | 単縦陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.15戦巡K級I型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| D | Lv.0 敵混合艦隊 敵混合艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵戦艦艦隊 敵戦艦艦隊 | 単縦陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.15戦巡K級I型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| E | 何も無し | |||
| F | Lv.0 敵混合艦隊 敵混合艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵戦艦艦隊 敵戦艦艦隊 | 単縦陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.15戦巡K級I型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| G | Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 輪型陣 | Lv.21戦艦Λ級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵突撃艦隊 敵突撃艦隊 | 梯形陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 輪型陣 | Lv.22空母O級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.15戦巡K級I型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| H | Lv.0 敵突撃艦隊 敵突撃艦隊 | 梯形陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 輪型陣 | Lv.21戦艦Λ級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 輪型陣 | Lv.22空母O級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.15戦巡K級I型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| I | Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 輪型陣 | Lv.21戦艦Λ級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵突撃艦隊 敵突撃艦隊 | 梯形陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 輪型陣 | Lv.22空母O級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.32巡戦K級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| J | Lv.0 敵戦艦艦隊 敵戦艦艦隊 | 単縦陣 | Lv.33戦艦M級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.32巡戦K級II型 Lv.41軽巡H級III型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵主力艦隊 敵主力艦隊 | 複縦陣 | Lv.33戦艦M級II型 | Lv.33戦艦M級II型 Lv.22空母O級II型 Lv.22空母O級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21重巡I級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 輪型陣 | Lv.33戦艦M級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.41軽巡H級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 | |
ドロップ
| 場所 | 艦娘 |
| A | アドミラル・ヒッパー/高雄 |
| B | ブルックリン |
| C | 響/深雪 |
| D | 深雪/ウェールズ |
| F | 雷 |
| G | |
| H | 初雪/高雄/ヴォークラン |
| I | |
| J | 愛宕 |
4-3 アデン湾の戦い

ボスに行くにはFへ行かないようにする必要があるので、Bに行ったらタスクキルしてAルートになるようにする。編成は空母2隻以上にすると必ずHのボスへ行く。
装甲空母は空母にカウントされないので注意。
A→C→E→Gだと敵と戦う回数が多いのでなるべく最低航速27以上にするか最高航速27未満の編成にすると戦闘回数を減らせます。このルートに行ったら余程の自信がない限り諦めて帰った方がいい。
4-2で紹介した編成でクリア。
ルート
| 分岐点 | 移動先 | 条件 |
| 出発地点 | A | ランダム |
| B | ||
| A | C | 艦隊内最低航速≧27ならE、それ以外はC寄りのランダム |
| E | ||
| C | E | 艦隊内最高速度≦26.9ならG、それ以外はE寄りのランダム |
| G | ||
| G | I | 艦隊内空母≧2ならH、それ以外はF寄りのランダム |
| J |
敵情報
| 場所 | パターン | 陣形 | 敵旗艦 | 敵 |
| A | Lv.0 敵巡洋艦隊 敵巡洋艦隊 | 単縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 複縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 単縦陣 | Lv.15巡戦K級I型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| B | Lv.0 敵巡洋艦隊 敵巡洋艦隊 | 単縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 複縦陣 | Lv.15巡戦K級I型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 複縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| C | Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.33軽巡E級III型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 単縦陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.15巡戦K級I型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| D | 資源:ボーキサイト+45 | |||
| E | Lv.0 敵戦艦艦隊 敵戦艦艦隊 | 単縦陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.15巡戦K級I型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵混合艦隊 敵混合艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.33軽巡E級III型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| F | Lv.0 敵突撃艦隊 敵突撃艦隊 | 梯形陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 輪型陣 | Lv.33戦艦M級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 輪型陣 | Lv.22空母O級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.32巡戦K級II型 Lv.17駆逐B級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| G | Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 輪型陣 | Lv.22空母O級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.32巡戦K級II型 Lv.44駆逐B級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 輪型陣 | Lv.33戦艦M級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵突撃艦隊 敵突撃艦隊 | 梯形陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| H | Lv.0 敵戦艦艦隊 敵戦艦艦隊 | 単縦陣 | Lv.42戦艦Ψ級I型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.32巡戦K級II型 Lv.41軽巡H級III型 Lv.41駆逐H級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵主力艦隊 敵主力艦隊 | 輪型陣 | Lv.42戦艦Ψ級I型 | Lv.22空母O級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.41軽巡H級III型 Lv.41軽巡H級III型 Lv.33軽巡E級III型 | |
| Lv.0 敵主力艦隊 敵主力艦隊 | 複縦陣 | Lv.42戦艦Ψ級I型 | Lv.33戦艦M級II型 Lv.22空母O級II型 Lv.22空母O級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.33軽巡E級III型 | |
ドロップ
| 場所 | 艦娘 |
| A | アトランタ |
| B | 響 |
| C | 高雄 |
| E | ジュノー |
| F | ブリュッヒャー |
| G | 五十鈴 |
| H |
4-4 スエズ運河突破

ルートはA→D→Kが一番いいです。Bルート、下のAルートは弾薬を取られるので資源節約したい人は上の方がいい。
ボス戦では下のゲージを0%にして旗艦を倒すと第五章が解放されます。
それほど難しくなく、4-2で紹介した編成で余裕でした。タスクキルでボスまでは簡単に行けるので今までの各章の4面ボスで一番楽な感じでした。
ルート
| 分岐点 | 移動先 | 条件 |
| 出発地点 | A | B寄りのランダム |
| B | ||
| A | C | 艦隊内空母≧2ならC、それ以外はD寄りのランダム |
| D | ||
| E | G | 艦隊内空母≧2ならG、それ以外はランダム |
| H |
敵情報
| 場所 | パターン | 陣形 | 敵旗艦 | 敵 |
| A | Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 複縦陣 | Lv.15巡戦K級I型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵巡洋艦隊 敵巡洋艦隊 | 単縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 複縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| B | Lv.0 敵巡洋艦隊 敵巡洋艦隊 | 単縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 複縦陣 | Lv.21重巡I級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵防衛艦隊 敵防衛艦隊 | 複縦陣 | Lv.15巡戦K級I型 | Lv.21軽巡H級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| C | Lv.0 敵戦艦艦隊 敵戦艦艦隊 | 単縦陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵混合艦隊 敵混合艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.41軽巡H級III型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| D | Lv.0 敵戦艦艦隊 敵戦艦艦隊 | 単縦陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.41軽巡H級III型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵混合艦隊 敵混合艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| E | Lv.0 敵戦艦艦隊 敵戦艦艦隊 | 単縦陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵混合艦隊 敵混合艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯形陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.41軽巡H級III型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| F | 資源:弾薬-80 | |||
| G | 資源:弾薬-80 | |||
| H | Lv.0 敵戦艦艦隊 敵戦艦艦隊 | 単縦陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵混合艦隊 敵混合艦隊 | 輪型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 梯型陣 | Lv.27軽母Ξ級II型 | Lv.41軽巡H級III型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| I | Lv.0 敵突撃艦隊 敵突撃艦隊 | 梯形陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 輪型陣 | Lv.42戦艦Ψ級I型 | Lv.22空母O級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 輪型陣 | Lv.22空母O級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.32巡戦K級II型 Lv.46駆逐Γ級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| J | 資源:+80 | |||
| K | Lv.0 敵空母艦隊 敵空母艦隊 | 輪型陣 | Lv.22空母O級II型 | Lv.22空母O級II型 Lv.32巡戦K級II型 Lv.46駆逐Γ級III型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 |
| Lv.0 敵支援艦隊 敵支援艦隊 | 輪型陣 | Lv.41戦艦Λ級III型 | Lv.22空母O級II型 Lv.27軽母Ξ級II型 Lv.33軽巡E級III型 Lv.21軽巡H級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| Lv.0 敵突撃艦隊 敵突撃艦隊 | 梯形陣 | Lv.32巡戦K級II型 | Lv.32巡戦K級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 Lv.29駆逐Δ級II型 | |
| L | Lv.0 スエズ運河守備艦隊 スエズ運河守備艦隊 | 単縦陣 | Lv.41戦艦Λ級III型 | Lv.41戦艦Λ級III型 Lv.51重巡I級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.47軽巡Z級III型 Lv.29軽巡H級III型 |
| Lv.0 スエズ運河守備艦隊 スエズ運河守備艦隊 | 複縦陣 | Lv.41戦艦Λ級III型 | Lv.41戦艦Λ級III型 Lv.41戦艦Λ級III型 Lv.47軽巡Z級III型 Lv.47軽巡Z級III型 Lv.41軽巡H級III型 | |
| Lv.0 スエズ運河守備艦隊 スエズ運河守備艦隊 | 輪型陣 | Lv.41戦艦Λ級III型 | Lv.47空母O級III型 Lv.47空母O級III型 Lv.21重巡I級II型 Lv.21重巡I級II型 Lv.46駆逐Γ級III型 | |
ドロップ
| 場所 | 艦娘 |
| A | 北上/ペネロピ/五十鈴/ヴォークラン/シリアス/Z21/デ・ロイテル/ガラティア/オーロラ/アリシューザ/フランク・ノックス/暁/ジャベリン/パワー/日向/摩耶/ジュノー/愛宕 |
| B | クインシー/ヴォークラン/日向/五十鈴/Z21/摩耶/愛宕/ガラティア/Z22/北上/パワー |
| C | Z21/電/五十鈴/山城/伊勢/レシーテリヌイ/ウィチタ/アドミラル・ヒッパー/ブリュッヒャー/コサック/響/フランク・ノックス/北上/レパルス/クインシー |
| D | |
| E | フッド/白雪/フランク・ノックス/レパルス/雷/ソルトレイクシティ/クインシー/ガラティア/日向 |
| H | |
| I | ペネロピ/北上/クインシー/山城/摩耶/フッド/初雪 |
| K | レシーテリヌイ |
| L | ソルトレイクシティ/ネルソン/レシーテリヌイ/アリシューザ/ブリュッヒャー/アリシューザ |

コメント
4-2 Dマスでウェールズドロップしました
ありがとうございます!
4-3大鳳と赤城でG-H反れました
装甲空母は駄目みたいですね
ありがとうございます!